ふみきりちゃんねる絵本

公園 子連れお出かけ(屋外)

二子玉川公園(遊具・アスレチック・水遊び・広場)

更新日:

二子玉川公園

 
ページを少しリニューアルしました。

2013年4月に部分解放でオープンした二子玉川公園ですが、すべての工事が完了して立派なおしゃれで広い公園になりました。

東急二子玉駅から徒歩で約10分くらい。
二子玉川ライズ・ショッピングセンターからだと徒歩約7分くらいでしょうか。
一直線に二子玉川公園まで歩いて行けます。
「二子玉川ライズ・プラザモール」を越えて隣になります。
二子玉ライズまでの遊歩道

 

幼児向け遊具広場

公園内には子供が遊べる遊具場もあって、ここが一番賑わっています。
ん~遊具はもうしょっと数が欲しかったな。
この遊具の広場は5歳くらいまでの小さい幼児向けです。
すべり台の付いたミニ複合遊具、お砂場、水遊び場、スプリング遊具などがあります。
二子玉公園遊具場
このすべり台に、子供たちは集中するのですべり台の回りにはパパ・ママたちの輪ができます。
休日はすごい人口密度になります。
二子玉川公園のすべり台

滑り台に設置されてるくるくる回せる↓↓コレ。
コレ、ペン太は夢中で回してて気に入ってた様子。
二子玉公園滑り台の遊具
 
あとは定番のお砂場。お砂場グッズを持っていくと良いです。
プッチンプリンのカップとか持っていくと楽しめると思います。

 

水遊びもできます

夏場に人気の出そうな水遊びができる遊具もあります。
ここで遊ばせるならお着替えは必須ですね。絶対ビショビショになりますので。
水遊びできる期間の設定は特にないので、暖かくなる季節から遊べます。
二子玉公園遊具場の水遊び場

 

休憩所・ビジターセンター・授乳室

遊具場隣の建物(ビジターセンター)のふれあい休憩室に授乳室があるみたいです。
ご利用される方は3Fのスタッフまで声をかけてくださいとのことです。
二子玉公園ふれあい休憩室
遊具広場隣の「ふれあい休憩室」で休憩ができます。絵本などもあります。
ニコタマ公園-授乳室
◆ビジターセンター3F
ビジターセンター

遊具場のすぐ隣にはトイレと自販機があります。
二子玉公園遊具場隣トイレ

ちょうど遊具場の前に自転車置き場もあります。
二子玉公園駐輪場

 

ジャンボすべり台・アスレチック(みどりの遊び場)

ジャンボ滑り台やアスレチック遊具が設置されています。
こちらは、小学生以上の子供も遊べる感じになっています。
ジャンボすべり台は、お友達と一緒になって滑ると楽しいと思います。
滑り台の下は、お砂場になってます。
石の滑り台
ちょっとしたアスレチックもあります。
アスレチック遊具
平均台アスレチック

 

グラウンドこども広場

広いグランドができました。ボール遊びなどができますね。
子供広場
ストライダーなんかも持って行って練習もいいですね。
二子玉公園グラウンド

 

ストレッチ遊具のある健康広場

グランドとストレッチ器具が設置されていました。
健康広場

 

スターバックス

まさか、公園にスタバができるなんて!
スタバがある公園って、おシャレですよね。さすが二子玉!
二子玉公園スタバ

 
小高い山の上には広場があって屋根付きベンチもあります。
二子玉公園上広場
二子玉公園広場

屋根付きベンチの向かい側にトイレがあって自販機も設置されています。
二子玉公園トイレ

小高い山の広場にはスロープを利用すればベビーカーもスイスイ
二子玉公園スロープ

展望広場。ここから多摩川が見渡せます。川の向こうは川崎の高津区です
二子玉公園多摩川

 

日本庭園

敷地内には日本庭園(帰真園)もあります。
二子玉日本庭園看板
二子玉日本庭園

水のせせらぐ音がいいですね。癒されます。

日本庭園の屋根付きベンチで一休み
二子玉日本庭園ベンチ

◆世田谷いのちの森
世田谷いのちの森

 

ランチ・ごはんなど

公園内にはスターバックス以外、売店やお店がないので、あらかじめ用意して行くか、ライズショッピングセンターで買出してから行くのが良いと思います。
飲み物は自動販売機が遊具広場の横にあります。

 

公園駐車場

二子玉公園の隣には有料の駐車場もあります。
1時間300円
二子玉公園駐車場
 

下の写真はまだ工事している時の様子です。
二子玉公園工事中

 
二子玉は大規模な開発で「いぬたま・ねこたま」が消えて淋しい思いをしていたんだけど、子どもが楽しめるスポットができましたね!
 

★こちらもご覧ください⇒二子玉川公園フォトギャラリー

▼二子玉川公園の動画です。

▼二子玉駅から二子玉公園までのルート

より大きな地図で 二子玉川公園 を表示
子どもと二子玉川公園へ行ってきました。感想・口コミレポート

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ふみきりちゃんねる絵本

  • この記事を書いた人

ペン父

27年間、大手企業に勤めた後に独立したアラフィフパパです。現在はペン母と共に育児・家事をこなしながら、子供向けの知育アニメを制作したりしています。最近は、家族で遊ぶことと、何気ない日常をカメラで撮影することにハマり中!youtubeチャンネルもよろしくお願いします!→fumikiri channel

-公園, 子連れお出かけ(屋外)

Copyright© わくわく子育て研究所 , 2024 All Rights Reserved.