ふみきりちゃんねる絵本

ベビーカー・軽量バギー

コンビF2 使ってます【画像付口コミ】

更新日:

★超軽量バギー  Combi F2★

息子が生後1歳5カ月になる頃、軽量のバギー(ベビーカー)を探して、

「これはいい!」

と思ったのが、コンビF2です。

片手でたたむことができる軽量ベビーカーのコンビF2

★「F2」と「F2Plus」との比較表はページの下の方に載せてあります。

セカンドベビーカーは要らないと、ずっと思っていたのですが・・・
結局、買いました。

理由は、抱っこひも(エルゴベビー)での移動が辛くなったことと、
生後3ヶ月から使っていたA型ベビーカーは、やはり重いし大きいしで
電車やバスでの移動時には大変だったからです。

B型ベビーカーや、軽くて簡単な作りのバギーはいろいろありましたが、
とにかく軽くて持ち運びが楽なこと、そして自立すること、などが一番の条件でした。

まずは実物を見てみるのが一番!ということで、
ア●チャンホンポに行きました。

店頭では、実際に息子を乗せてみて走行したり、片手でたためるか試したり、
持って歩いてみたり・・・といろいろ試しました。

結果、軽いし、たたむのは簡単だし、自立するし、走行性もまぁまぁ、
デザインもシンプルで気に入ったので、買うことに。

ただ、ア●チャンホンポでは買わずに、
ネットの最安値のお店で買っちゃったのですが・・・(汗)

↓ 一番お得に買いました(楽天) ↓
★コンビF2が買えるショップ一覧★

届いてから、3ヶ月経ちましたが、使用感を詳しくレポートしますね。

 

まず、ベルト部分。

コンビF2ベルトの部分の説明をしています

この写真だと少しわかりにくいかもしれませんが、
肩と腰で止める5点式シートベルトになってます。

コンビのベビーカーやチェアなどに共通に使われているものみたいです。

息子を乗せる時には、肩ベルトはしないで、腰だけ止めてます。
その方が背中が空くので、自由に体が動かせて楽しいみたいです。

ただ、段差を乗り越える時などに前のめりになるので、
時々ヒヤッとすることもあります。
(もちろん、落ちないですが)

そして、ハンドル部分。
F2ベビーカーのハンドル部分の説明をしています

 

左が解除で、右がロックになってます。
これもコンビ製のベビーカーは共通のようです。

下にレバーがあり、解除の状態で握りながら押し下げると、ベビーカーを折りたためます。
力は全く要らず、グニャッって感じで簡単です。
折りたたんだ状態はこんな感じ。

 

コンビベビーカーの折りたたんだ様子の上からの写真です。

車輪部分が上ではなく、下にあるのもポイントです。

よくあるB型バギーなどは、たたむと片方の車輪が上に来るので、
電車や人ごみなどで持ち運ぶ場合、人に気を遣います

でも、これは下にあるので大丈夫です。

真横から見るとこんな感じです。
ベビーカーを折りたたんだ状態で横から撮影した写真です

かなりコンパクト、そしてしっかり自立してます。

そして、小さいですが下についているメッシュのバスケット。

ベビーカー下部には大きなメッシュのカゴがついています

 

大きさがわかりやすいように、ティッシュを置いてみました。

ほんの少しのスペースでもあるとないとでは大違い。

軽量バギーではバスケットが付いていないものも多いようですが、
あった方がやはり便利です。

さらに、車輪部分はこんな感じです。
これはベビーカーの車輪部分の写真です

メーカーの説明にも書いてありますが、
振動を抑えるソフトサスペンションという機能を持った車輪だそうです。

確かに、普通にアスファルトを走行していても、ガタガタという感じはないかも。

ちなみに、上の画像はホイールキャップを付けている状態です。

別売りなんですが、私が購入したネットショップではプレゼントでくれました
(レビューを書くことを条件に、ですが)

私が購入したのはパウダーブルーというカラーで、ホイールキャップも同色のものが付いてきました。

ホイールキャップを付けると、グッとおしゃれ感が増す気がします^^

街で見かけたコンビF2の中に、白いフレームにピンクのホイールキャップという組み合わせがあり、
かわいかったです。

ちょっぴり色で遊べるのも、コンビF2の良い所ですね。

私は買わなかったのですが、専用のシートライナーというのも別売りであります。
まだ月齢が小さい場合などには、付けると良いかも。

カラーも合わせれば、雰囲気が変わると思います。

 

さて、下の写真は息子を乗せた状態です。

コンビF2に子供をのせた状態の写真です。

ちょんまげにしてますが、男の子です(汗)。

身長80センチ前後、体重10kg前後だと、こんな感じになると思います。

この時すでに1歳5カ月で、座った時の余裕はあまりないですが、
キツい感じでもなく、コンパクトにまとまっていい感じです。

ママバッグを後ろにかけたら倒れるかな?と思っていたのですが、
息子をおろした状態でも、大丈夫でした。

日差しを避ける幌も割と深いので、顔まわりの直射日光は避けられます。

ただ、身長が伸びてくると、頭がひっかかって、幌ができなくなりそうです。

 

さて、最後にコンビF2のメリット、デメリットをまとめておきますね。

★デメリット
・段差に弱い(前輪を持ち上げないと乗り越えられない)
・小回りが利きにくい(ハンドル部分を持ち上げて方向転換する必要がある)
・体が大きい子は3歳まで乗れないかも(縦、横ともコンパクトなので)
・畳むのは簡単、広げる時には少しコツがいる

★メリット
・とにかく軽い(持ち運びがラク)
・びっくりするほど畳むのが簡単
・片手で押して走行できる
・全面メッシュで通気性が良い
・自立するので場所をとらない
・折りたたみ時でも車輪が上に来ない(人の服を汚さない)
・デザインがシンプルでカラーで遊べる

 

・・・と、こんな所でしょうか。

私はネットショップを調べて、一番お得なお店で買いました。
軽いので、宅配で受け取るのも全く問題なかったです。

どこで購入するか迷っている場合は、見てみてください。

↓ 一番お得に買いました(楽天) ↓
★コンビF2が買えるショップ一覧★

 

★ミッキーマウスモデル
コンビF2のミッキーマウスバージョンもあります。
ミッキーマウスモデルは少々高くなりますが、ベルトカバーやハンドル等にミッキーのマークがついていてとても可愛いです!

 

★生後1ヶ月から使えるフルリクライニングバギー コンビF2plus 誕生!

★★「コンビF2」と「コンビF2plus(プラス)」の仕様比較

F2 F2plus
対象年齢 7カ月〜36カ月頃
15kg以下
1カ月〜36カ月頃
体重15kg以下
カラー パウダーブルー
オイスターホワイト
クロムイエロー
ローズピンク
カーマインレッド
ライジングレッド
ジンジャーピンク
ロイヤルネイビー
グラスグリーン
パールホワイト
フル装備重量 3.3kg 3.9kg
サイズ(開) 横幅: 495mm
奥行き:695~760mm
高さ: 1020mm
横幅: 495mm
奥行き:730~795mm
高さ: 1060mm
サイズ(閉) 横幅: 495mm
奥行き:295~370mm
高さ: 848mm
横幅: 495mm
奥行き:350~385mm
高さ: 895mm
リクライニング 120°~ 135° 120°~ 165°
その他 背面式 背面式
定価 24,000 円(税抜き) 30,000 円(税抜き)

★コンビF2plus一覧(安値順)★

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ふみきりちゃんねる絵本

  • この記事を書いた人

この記事を書いた人:ペン母

2011年に42歳で出産した超高齢出産のアラフィフママです。正社員、派遣、契約、フリーランス、バイトと様々な働き方・職場を転々とした後、2003年に独立し、2007年に結婚しました。独立、結婚、出産で人生が大きく変わった自分自身の体験を通して、この混沌とした時代における『家族の在り方』を伝えていきます!

-ベビーカー・軽量バギー

Copyright© わくわく子育て研究所 , 2024 All Rights Reserved.